こんにちは!熊本下通り 肉寿司PR担当です。
早いもので立春も過ぎて10日ほど経ちました。立春から12日後となる2月14日は二の午(にのうま)となるのをご存知ですか?
初午の日(立春の日)は、五穀豊穣をつかさどる神様が伊奈利山(いなりやま)に降臨されたことから、五穀豊穣を願ってお祭を行う日となりました。続く二の牛、三の牛も神社でお参りをするとご利益があるとされているのです。
期間限定の黒稲荷でご祈願を!
2月3日に召し上がる恵方巻きは有名ですが、午の日にお供えする稲荷寿司を召しあがれば、家内安全・五穀豊穣・商売繁栄を祈願することになります。
当店では、2月2日より2月26日まで、期間限定で黒稲荷を提供しておりますので、どうぞこの機会にお召し上がりくださいね。
黒稲荷 230円
当店オリジナルの黒稲荷です。お稲荷好きな方はもちろんのこと、久しぶりに召し上がる方にも満足できる一品です。
いなり 250円
こちらは、当店定番のいなりです。黒稲荷といなりの違いをじっくりと味わってみるのもおすすめです。
当店オリジナルメニューとなっている『いなり』は、肉寿司ならではの稲荷寿司。辛味噌で味付けしたマルチュウが入っていて、思わず驚かれるのではないでしょうか?お客様からも「クセになる美味しさ!」とご好評を頂いて、人気メニューとなっております。
黒稲荷&いなりを召し上がって、1年の幸せを祈願してみてくださいね。
また、こちらの期間中には、炭火鶏とのコラボもおこなっていますので、こちらの方もぜひご利用ください。
こだわりある店内と逸品料理
和風なレトロな空間の店内で、自慢の肉寿司をご堪能下さい。馬肉の赤身、せせり、中トロなどの握り達、ローストビーフ、和牛とろカルビ、名物さしとろなどを独自の調理法で仕上げております。
また、肉さし、肉珍味など逸品料理も多数ご用意しております。ぜひご賞味下さい。
本日もみなさまのご来店心よりお待ちしております。
以上、熊本下通り 肉寿司PR担当でした!
各種お問い合わせ・ご予約は下記の電話番号まで!
電話番号:050-5269-7558
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。